第1487号    2017年9月29日(金)

~~体育大会クラス旗作成(旗塗り)~~
今週の火曜日から木曜日までの3日間に渡り、放課後を利用して体育大会用のクラス旗を作成しました。
雨でも色落ちしない特殊な染料を使用して着色していきますが、4m四方の大きな旗ですので塗り上げるのも大変です。
1・2年生は各教室で作業を行い、3年生は定時制と教室共用のため第二体育館で作業を行いました。
3年生にとっては最後のクラス旗となりますので、色々な想いを込めてデザインし塗り上げているように感じました。
体育大会で全クラスのクラス旗が運動場に並ぶのを楽しみにしています。


第1486号    2017年9月28日(木)

~~全国高等学校生徒商業研究発表大会 近畿地区大会(商品開発クラブ)~~
一昨日の26日に、滋賀県大津市のピアザ淡海にて全国高等学校生徒商業研究発表大会の近畿地区大会があり商品開発クラブが出場しました。
当日は近畿2府4県より各府県の選考を通過した代表校計7校が出場しました。
近畿地区大会では、プレゼンテーションにさらに磨きをかけバージョンアップした商品開発クラブの研究報告「地産地消!泉だこPRプロジェクト」が最優秀賞を受賞し、全国大会への出場が決定しました。
そして、昨日受賞報告に校長室を訪れてくれた生徒達の満面の微笑みが印象的でした。
 澤田宗一郎さん・中林朋香さん・岩﨑彩香さん
 髙寺彩音さん・福留皐月さん

近畿大会での最優秀賞受賞、おめでとう!!
全国大会は11月16日(木)・17日(金)の日程で長野県長野市のホクト文化ホールにて開催予定です。


第1485号    2017年9月27日(水)

~~綿花(デザインシステム科)~~
デザインシステム科ではデザイン棟横の植木スペースで木綿の木を育てていますが、随分多くの綿花ができてきました。
本校では、学校で育てた木綿の木から綿花を採取して生徒の作品製作に活用しています。
今年度は、どのような作品に活用されるか楽しみです。


第1484号    2017年9月26日(火)その2

~~定時制 夕礼(産高祭について)~~
昨日、定時制では夕礼行いました。
全日制では全校朝礼といいますが、定時制では夕刻の登校ですので「夕礼」と言っています。
昨日の夕礼では全校生徒がアニバーサリーホールに集合し、全商ビジネス文書実務検定の合格証書を一人ずつ手渡しました。努力の成果として検定1級を取得した生徒もいました。
その後、教務部・進路指導部・生徒指導部より連絡などがありましたが、生徒指導部からは産高祭について話しがありました。
産高祭に向けて生徒の皆さんで協力して製作してもらう看板や提灯、プラカードについて説明があり、特に1年生は興味津々で聞いていました。
写真後半3枚は昨年度のものですが、生徒が製作した産高祭での飾り付けなどの様子です。提灯が定時制ならではの雰囲気を漂わせてくれています。
※本校では、全日制・定時制ともに文化祭と体育祭をあわせて産高祭と呼び大変盛り上がる行事です。


第1483号    2017年9月26日(火)

~~伝達表彰(全校朝礼)~~
昨日の全校朝礼では、伝達表彰も行いました。
通信(9月6日)でご紹介した弓道部の活躍についての伝達表彰です。
【伝達表彰】
 弓道部
  大阪高等学校総合体育大会
    男子団体の部  
優勝
    男子個人の部  第4位 大本 和弥 さん
            第5位 前田 光貴 さん


第1482号    2017年9月25日(月)その2

~~生徒会四役交代式(全校朝礼)~~
本日、第1体育館にて全校朝礼を実施し、前期生徒会四役から後期生徒会四役への交代式を行いました。
最初に前期生徒会四役の皆さんから一言ずつ退任の挨拶があり、全校生徒が拍手で応えました。
前期生徒会四役の皆さん、ご苦労様でした。
そして、後期生徒会四役を代表して生徒会長の吉川幹太さんから着任の挨拶があり、激励の拍手が体育館に響きました。
写真2枚目が前期四役の皆さん、3枚目が後期四役の皆さんです。
 後期生徒会長 吉川 幹太 さん
    副会長 和田 琴美 さん
     書記 池田 夢  さん
     会計 藤岡 里奈 さん

後期生徒会四役の皆さん、前期四役の皆さんの思いを引き継ぎ頑張ってください。


第1481号    2017年9月25日(月)

~~懸垂幕昇降機設置(創立百十周年記念事業)~~
創立百十周年記念事業として本校の正面校舎に懸垂幕昇降機2連を設置していただきました。
11月に予定されています創立百十周年記念式典並びに記念関係事業に際して多くの皆様からご芳志を頂戴し、記念式典に先立って懸垂幕昇降機を設置していただきました。
中央棟壁面へのステンレス製懸垂幕昇降機設置により、前庭がさらに華やか雰囲気となりました。ありがとうございました。

明日26日に商品開発クラブが全国高等学校商業研究発表大会の近畿地区大会に出場します。また、アーチェリー部の生徒がえひめ国体に出場する大阪府選手団の一員として10月2日からのアーチェリー競技に出場します。
現在は、商品開発クラブとアーチェリー部生徒の大会での活躍を願って懸垂幕を掲揚しています。


第1480号    2017年9月22日(金)その2

~~第2回PTA実行委員会~~
一昨日、今年度の第2回PTA実行委員会を開催いたしました。
午後7時からの開始でしたが、約40名の役員並びに実行委員の皆様にお集まりいただきました。
今回の委員会は、葉山PTA会長のご挨拶の後、二学期のPTA行事について協議しました。
二学期は、全日制・定時制の産高祭でのPTAバザーや社会見学などのPTA行事も盛り沢山です。
写真は、文化祭でのPTAバザーについて、役割分担別に集まって活発に打ち合わせをしていただいている様子です。
PTA役員・実行委員の皆様、二学期はPTA行事の運営等でご負担をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
また、保護者の皆様もPTA活動にご協力をお願いします。あわせて、時期が来ましたらご案内しますが社会見学などに参加されて一緒に楽しい一日を過ごしながら親睦を深めていただきたいと思います。


第1479号    2017年9月22日(金)

~~明光義塾主催学校説明会~~
先日の土曜日に京セラードームのスカイホールにて明光義塾主催のブース形式合同学校説明会があり、本校も参加しました。
大阪市内での説明会でしたが、だんじり祭で有名な岸和田市が設置する学校が特色ある専門教育に取り組んでいることを少しでも多くの方に知っていただき、岸和田市立産業高校に興味を持っていただけたことを願っています。


第1478号    2017年9月21日(木)

~~古書提供のお願い(図書委員会)~~
図書委員会発行の「yomoyomo」に文化祭Ⅱ部に向けて古書提供のお願いを掲載しました。
文化祭Ⅱ部では、毎年チャリティ古書バザーを実施して売上金を寄付しています。
また、古書バザーを行っている教室では国際交流に関する展示も行っています。

写真は昨年度の様子です。
国際交流では姉妹校である漢江メディア高校への交流派遣の様子とサウスサンフランシスコ市からの交流高校生受け入れの様子をご来場の皆様にご紹介しました。
古書バザーでは、多くの皆様に書籍を手にとっていただき、収益の約15,000円を熊本地震で被災された方への支援金として寄付しました。古書を提供していただいた皆さん、書籍を購入してただいた皆さん、昨年度はありがとうございました。
今年度も不要になった古書がありましたら、是非ご提供をお願いします。


第1477号    2017年9月20日(水)

~~図書館だより(彼岸花)~~
今年の秋のお彼岸は本日から26日までですが、図書館だよりでは「関西花めぐり」のコーナーで彼岸花を取り上げています。
花の名前の通り、秋のお彼岸の頃に真っ赤な花を咲かせます。
彼岸花という名前は生徒の皆さんも知っていると思いますが、記事を読んでみると「へぇ~」という言葉が漏れてきそうです。
新しい知識を得ることは楽しいものですね。


第1476号    2017年9月19日(火)

~~和泉市中学校合同進学フェア~~
9月9日(土)のことになりますが、和泉市コミュニティーセンターにて和泉市中学校合同進学フェアが開催され、本校もプレゼンテーションを行いました。
プレゼンテーション形式による説明会では来場された皆様が多くの高校の説明を聞くことができますので、多数の方が来場されていました。
各高校の持ち時間が15分のため、本校の特色について十分な説明はできませんでしたが、興味や関心を持たれた方は是非11月に本校で実施する説明会にご参加いただければと思います。

11月の説明会では部活動見学や施設見学の他、部活動部員による部活動紹介、学科長による専門学習に関する詳しい説明、また学校生活や進路状況等については各分掌の部長教員より説明を行います。
全体説明形式となりますが、中学生の皆さんにはきっと「知りたいことがよくわかる」説明会になると思います。要項などは時期が来ましたら各中学校に送付しますので、在籍中学校で申し込んでください。
多数の参加をお待ちしています。


第1475号    2017年9月15日(金)その2

~~天空の図書館~~
9月に入って、図書館入り口の高窓にはデザインシステム科の生徒によって秋らしいイラストが描かれています。提灯や赤とんぼ、うさぎ、彼岸花などが描かれ、提灯の一つはちょっと変わった?提灯のようです。
また、室内にはぬいぐるみやデザインシステム科生徒の作品などが飾られ目を楽しませてくれます。
明るい日差しが入る窓の外に目を向けると街並みの向こうには南港の「コスモタワー(大阪府庁咲洲庁舎)」が、岸和田市総合体育館の屋根の横には「あべのハルカス」が顔をのぞかせています。
先号で読書に関する調査結果(文科省)をご紹介しましたが、本校の図書館はまさしく居心地の良い「天空の図書館」です。


第1474号    2017年9月15日(金)

~~yomoyomo(図書委員会だより)~~
図書委員会だより「yomoyomo」が発行され、今号は2年生の図書委員の皆さんによるオススメ本紹介です。
文部科学省が浜銀総合研修所に委託した読書に関する調査の結果では、本を読むきっかけを質問したところ小中高全てにおいて「友達からすすめられて」という回答が多かったそうです。
やはり、同世代からのオススメ本は共感するところが多いからではないでしょうか。

また、どうようにすればもっと本を読みたくなるかという質問に対する高校生の回答は、「高校生が好む本を置く」「図書館の居心地を良くする」という回答が多かったそうです。
本校の図書館はデザインシステム科生徒の皆さんの工夫も活かされ居心地の良い図書館ですから是非立ち寄って、yomoyomoのオススメ本を読んでみてください。
通信(7月20日)で紹介済みの1年生図書委員の皆さんのオススメ本も是非参考にしてください。


第1473号    2017年9月14日(木)

~~産高ニュース(9月)~~
今年度2回目の産高ニュースを発行しました。
今号は、夏季休業中の部活動等の活躍を中心に掲載しています。
この産高ニュースは、岸和田市民の皆様にも本校の特色を知っていただく目的で、市内の各公民館にも配布しています。
なお、掲載されていない部活動も熱心に活動を行っていましたが、部活動の様子につきましては通信の7月下旬から8月も是非ご覧ください。


第1472号    2017年9月13日(水)その2

~~ハイサイ! 沖縄展(図書館)~~
先号で図書館だより(沖縄展)をご紹介しました。
ご覧の写真のように太平洋戦争に関する書物や綺麗な写真がちりばめられたガイドブック、沖縄の方言や習慣に関する書物など沖縄に関する多様な書籍をまとめて展示しています。
生徒の皆さん、どうぞ中央棟4階まで。


第1471号    2017年9月13日(水)

~~図書館だより9月号~~
9月の図書館特別企画は沖縄展です。
今年度の2年生の修学旅行先は沖縄を予定していますが、それに合わせての特別展です。沖縄で有意義な時間を過ごすためにも2年生の皆さんには図書館で関連書籍を手に取ってほしいと思います。そして、1・3年生の皆さんも沖縄を知る機会にしてください。
また、4月から8月末までの生徒の来館者数も延べ5,500名を超え、図書館が有効活用されていることも大変嬉しく思います。
二学期が始まり、さらに生徒の皆さんにとって図書館が身近な施設となることを願っています。


第1470号    2017年9月12日(火)

~~大阪府高等学校商業教育協会主催 合同学校説明会~~
先々週の土曜日のことになりますが、大阪市立大阪ビジネスフロンティア高校にて商業系学科を有する公私立高等学校の合同学校説明会が開催されました。
商業科・情報科を有する本校も参加し、ブースを訪問していただいた方にタブレットも活用して特色などを丁寧に説明いたしました。
夏季休業中を含め各所での合同説明会に参加して本校の特色をご紹介していますが、本校で実施する11月の学校説明会で部活動や施設を実際に見学していただければと思います。

ホームページをスマートフォン対応にリニューアルしてから1年が経過しました。ホームページへのアクセス数も増加し多くの皆様にホームページ並びに校長通信をご覧いただいていることに感謝しています。
今月も生徒達の元気な様子をご紹介していますが、今後も学校の様子や本校の特色を少しでも多くの皆様にお届けしたいと考えていますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。


第1469号    2017年9月11日(月)

~~秋季近畿地区高校野球大会 大阪府予選(1回戦)~~
先日の土曜日に硬式野球部の秋の大会が住之江公園野球場にて行われ、炎天下の中本校は大阪市立都島工業高等学校と第2試合で対戦しました。
試合は乱打戦の様相を呈し2時間半を超える試合となりました。本校は保護者の皆様の声援を受けながら長打も絡めて計8点を取得しましたが最終的には8対11で都島工業高校に敗戦となりました。
新チームになって初めての公式戦でしたが、今回の敗戦をバネにして次のステップを目指して頑張ってください。


第1468号    2017年9月8日(金)

~~岸和田就職ガイダンス2017~~
今週の月曜日に本校を会場として岸和田就職ガイダンス2017が実施されました。
このガイダンスは、岸和田市の青少年に対する雇用促進を目的に岸和田雇用対策委員会が主催している事業で、広報きしわだでも募集案内が掲載されました。
本校が岸和田市立の高校であることから、本校の学校就職希望者も参加して面接指導をしていただきました。
前半はアニバーサリーホールにて全体説明があり、後半は4教室を使用してグループ面接を実施し、個別にアドバイスをいただきました。
今月16日より就職試験が始まります。参加者の皆さんにはガイダンスでのアドバイスをしっかり活かしてほしいと思います。


第1467号    2017年9月7日(木)

~~ボランティア演奏会(吹奏楽部)~~
約1ヶ月前のことになりますが、吹奏楽部では恒例のボランティア演奏会を行いました。
8月9日・10日の2日間、岸和田市社会福祉協議会 やすらぎ東光デイサ-ビスセンターにて訪問演奏を行いました。
今年の演奏曲は、「川の流れのように」「銀河鉄道999」「上を向いて歩こう(9日)」「故郷の空(10日)」、そしてアンコールとして「高校三年生」を演奏しました。
曲間で生徒による楽器紹介や簡単なソロ演奏を行いながら交流も深め、温かい拍手を送っていただきました。


第1466号    2017年9月6日(水)

~~大阪高等学校総合体育大会(弓道部)~~
先日の日曜日に大阪城弓道場にて大阪高等学校総合体育大会弓道大会が行われ、男子が団体優勝しました。
【成績】
 男子団体  
優勝 樹下大輝さん・山本勘介さん
          一ノ瀬寛規さん・藤原優大さん
 男子個人 第4位 大本和弥さん
      第5位 前田光貴さん

男子団体優勝、おめでとう!!


第1465号    2017年9月5日(火)

~~デザインシステム科 校外研修~~
先週の金曜日に実施したデザインシステム科の校外研修の様子をご紹介します。
研修を通じて作品や建築物のデザインなどを鑑賞し、デザインの学習に必要な感性を養い、またレポート作成により表現力を育てること目的に実施しています。
生徒達は、学年を跨いだグループで行動して国立国際美術館や大阪市立科学館での作品並びに建築そのものを鑑賞し、各自の意見を共有したりお互いに刺激をしあいながら充実した校外研修となったようです。


第1464号    2017年9月2日(土)その2

~~部活動(運動場)~~
先号でアーチェリー教室(第6回)をご紹介しましたが、あわせて運動場での部活動の様子を一部ご紹介します。
アーチェリー教室を実施していた横のテニスコートでは、テニス部の生徒達が日に焼けた体を躍動させていました。
また運動場中央では、硬式野球部が間近に迫っている秋の大会に向けて他校との練習試合を行っていました。
弓道場では、張り詰めた空気の中で集中して矢を放っている姿が印象的でした。
また校内を歩いていると体育館からの生徒達の元気な声や吹奏楽部の練習の音色が聞こえ、土曜日でも校内は活気に溢れています。


第1463号    2017年9月2日(土)

~~アーチェリー教室(第6回)~~
本日、第6回のアーチェリー教室が行われていました。
5月20日の開講式に始まり、全12回のアーチェリー教室のうち本日で半分が経過しましたが、初級の皆さんは10m、中級の皆さんは15m先の的に向かって矢を放っていました。また、楽しそうな表情が印象的でした。
参加者の皆さん、残り6回となりましたが引き続き頑張ってください。


第1462号    2017年9月1日(金)その2

~~デザインシステム科 校外研修(出発)~~
本日、デザインシステム科の1年生から3年生まで全クラスが校外研修に出かけました。
今年度の研修は国立国際美術館と大阪市立科学館を訪れ、展示作品や建築物のデザインなどを鑑賞します。
爽やかな青空のもと、全員元気に出発しました。
研修の様子については、後日ご紹介します。


第1461号    2017年9月1日(金)

~~ALL KIX DANCE CONTEST(ダンス部)~~
始業式の伝達表彰記事でもご紹介しましたが、今年度も8月27日に関西国際空港南広場で実施されたALL KIX DANCE CONTEST(一般の部)にダンス部が出場しました。
今年度は、ダンス部より5チームが出場して、Nexus Red(チーム名)がプリティダンス賞を獲得しました。
大学生や社会人も含まれる全61組が参加する中で、本校のダンス部も日頃の練習の成果を発揮してくれました。
Nexus Redの皆さん、受賞おめでとう!