第2807号    2021年5月27日(木)

~~活動紹介展示(商品開発クラブ)~~
通信(5月21日)でご紹介したロビー展示のディスプレイラックですが、前庭に面して設置しているラックは両側ディスプレイ様式で、デザインシステム科生徒が実用性をしっかり考えて作成したラックです。
そして、前庭から見える展示スペースには商品開発クラブの活動実績が新聞記事の紹介を含めて展示されています。
商品開発クラブの活動についても来校の皆様に広く知っていただければと思います。


第2806号    2021年5月26日(水)

~~マスク・消毒液(岸和田市八地区年番新型感染症対策協議会より寄贈)~~
標記協議会より岸和田市立の中学校と本校にマスク並びに消毒液を寄贈していただきました。
岸和田市のホームページにも掲載(画像左)されましたが、生徒の感染防止のために有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。


第2805号    2021年5月24日(月)

~~図書館だより(ドーナツ)~~
図書館だよりの5月号には“ドーナツ”にまつわる記事が掲載されています。
書籍『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』も面白そうですね。
まったくイメージが涌かずに「???」ばかりですが・・・。
興味のある生徒の皆さんは図書館でページをめくってみてください。


第2804号    2021年5月21日(金)

~~ロビー展示(デザインシステム科授業作品)~~
玄関ロビーではデザインシステム科生徒の作品が常設展示されています。
今号では最近の展示作品をご紹介しています。
プロダクト作品(ペーパーウエイト等)
テキスタイル作品(Tシャツデザイン等)
ビジュアル作品(ブックカバーデザイン等)
スペース作品(建築模型)

このような作品を授業で製作しながら生徒達はスキルアップをしていきます。
また、作品のディスプレイラックもデザインシステム科生徒が作製したものです。


第2803号    2021年5月19日(水)

~~レトロ憧憬(図書館だより5月)~~
図書館だよりの5月号より「レトロ憧憬」記事のご紹介です。
今回のテーマは“紙石けん”です。
ご年配の皆さまには懐かしく思い出される記事ですが、コロナ禍の現在では再注目されているとのことです。
また、品質も改良されて便利な感染症対策グッズへと進化してるようです。


第2802号    2021年5月18日(火)

~~新着図書「元朝文庫」(図書館だより5月)~~
図書館だよりの5月号が発行され、元朝文庫の紹介記事も掲載されています。
寺田元吉氏は本校の創設団体であった思成会の発起人のお一人でしたし、記事内にもありますように元朝会も結成されました。
また、寺田元吉氏は酒造業を営まれ、屋号にちなんだ岸和田の地酒(銘柄「元朝」)をご存じの皆さまもいらっしゃるのではないでしょうか。
本校では現在でも元朝会より助成をいただき、今年も95冊という書籍を入架することができました。
生徒の皆さんが読書に親しみ、より広い視野を身に付けて卒業することが元朝会への恩返しになるのだと思います。


第2801号    2021年5月17日(月)その2

~~部活動別 活動説明会~~
本来であれば緊急事態宣言解除後の今月中旬に新入生を対象とした部活動体験入部を実施する予定でしたが、宣言言延長に伴い公式戦前の部活動以外は活動休止となりました。
体験入部は実施できなくなりましたが、新入生に少しでも早く入部するきっかけをと“活動説明会”の実施となりました。
数日を放課後を使って各部活動の説明日を割り当て、活動場所などの指定された場所で新入生がより詳しく説明を聞いたり質問をする機会としました。
本校では多くの生徒が部活動に入部して充実した高校生活を送っていますが、少しでも多くの1年生がこれを機会に入部して、宣言解除後には充実した課外生活を送ってほしいと思います。


第2800号    2021年5月17日(月)

~~市民講座「パソコン講座 ワード中級」案内(広報きしわだ)~~
広報きしわだの5月号に本校を会場とする市民講座「パソコン講座 ワード中級」の案内が掲載されています。
現在は緊急事態宣言中ではありますが、開講は6月下旬を予定していますので無事開講できること願っています。
本校の商業科教員が講師を務め、また短期講座でもありますので興味のある方は是非申し込んでください。


第2799号    2021年5月14日(金)

~~図書館 今昔(図書館棟から天空の図書館へ)~~
今号では図書館のビフォアー・アフターをご紹介します。
情報実習棟の場所に以前は図書館棟がありましたが、かつての卒業生の皆さんには室内の様子(上段画像)は懐かしく感じられるのではないかと思います。

図書館棟の老朽化に伴い平成25年の耐震診断により建て替え診断となり、それにあわせて図書館を中央棟4階(旧第1情報処理室)に移設することになりました。
耐震工事期間中となる平成26年度は、同窓会館2階の会議室を仮図書室(中段画像)として図書室機能を継続しました。

そして、新図書館工事の終了後には館内整備を急ピッチで進め、窓の外には岸和田市の景色が広がる“天空の図書館”として平成27年4月23日にグランドオープン(下段画像)しました。
現在では蔵書数も増えて充実した図書館(下段画像右)となっています。


第2798号    2021年5月13日(木)

~~挨拶励行キャンペーン(生徒会)~~
今週の月曜日より生徒会と各クラスの代議員の皆さんが1週間にわたって標記のキャンペーンを実施しています。
マスク生活も長くなり、以前より対面でのコミュニケーションも減少しているようにも思います。
挨拶は社会に出ても大変重要なコミュニケーション習慣となりますし、生徒会のこのような活動を通じて生徒の皆さんには自然な挨拶が身につくことを願っています。


第2797号    2021年5月11日(火)

~~和泉木綿マスク記事(毎日新聞)~~
先日の通信で大阪日日新聞の記事をご紹介したところですが、先週発行の毎日新聞(5月4日付)でも和泉木綿マスクの記事を掲載していただきました。
記事にありますように生産者の方からの聞き取りや工場見学から感じたことをベースに高校生として議論を重ね、時間をかけて完成したパッケージデザインです。
商品開発クラブでは昨年度来のコロナ禍により販売実習等の活動もほとんどなく我慢の時が続きますが、草花が花を咲かせる前に養分を蓄えるがごとく多方面に視野を広げる貴重な期間にしてほしいと思います。


第2796号    2021年5月7日(金)

~~高窓イラストと新聞ラック(図書館)~~
図書館入り口の高窓には可愛い表情の妖怪“アマビエ”が描かれ、来館者を迎えてくれています。
来館した生徒の皆さんに高窓イラストの御利益があることを願っています。
また、昨年度のデザインシステム科3年生が図書館プロジェクトとして作製した新聞ラックが活躍しています。
ご紹介の画像のように新聞サイズに合わせたラックで、綺麗に整理された状態で保管されています。
日常生活で役立つ“もの作り”もデザインシステム科の学びです。


第2795号    2021年5月6日(木)

~~和泉木綿マスク記事(大阪日日新聞)~~
通信(4月22日)で和泉木綿マスクのパッケージデザインを商品開発クラブが手掛けたという内容をご紹介をしました。
今号でご紹介していますのは、1ヶ月前の大阪日日新聞(4月6日付)に掲載された和泉木綿マスクの記事です。
記事内には商品開発クラブの若井部長のコメントも掲載していただいています。
商品開発クラブにとっては初めてのパッケージデザイン企画でしたが、地域に貢献するという想いを大切にして活動しています。