第2884号    2021年8月27日(金)

~~全日制 二学期始業式・伝達表彰・壮行会~~
数日遅れとなりましたが、本日、無事に学校を再開して二学期の始業式を行いました。
始業式では、私の方から「自分自身と周囲への思いやりを大切にした感染防止に取り組んでほしい」と話をしました。
その後、夏季休業中に開催された各種大会の伝達表彰や壮行会を以下の通り実施しました。
【伝達表彰】
 柔道部
  大阪高等学校総合体育大会 柔道の部
       団体Ⅱ部 第3位

 陸上競技部
  Isao Athletic Championship
     砲丸投げの部 第2位 岡嶋 誠太郎 さん
  大阪府公私商業高等学校大会
       800mの部 第3位 古川 達也 さん
     砲丸投げの部 優 勝 岡嶋 誠太郎 さん
     やり投げの部 優 勝 岡嶋 誠太郎 さん
       200mの部 第3位 吉田 京 さん
   女子トラックの部 第2位

 弓道部
  近畿高等学校弓道大会
     女子個人の部 第4位 濵永 香穂 さん
     男子団体の部 第2位

 美術部
  大阪府高等学校美術・工芸展(高校展)
       絵画の部 奨励賞 松尾 朋香 さん
            奨励賞 下出 夏子 さん
            奨励賞 樋本 さくら さん

 商品開発クラブ
  全国高等学校生徒商業研究発表大会 大阪府代表選考会
           最優秀賞 「和泉みかんアクティベーションチャレンジ
                  ~持続可能な地域活性化への取り組み~」


《壮行会》
 商品開発クラブ
  全国高等学校生徒商業研究発表大会 近畿地区代表選考会 出場

近畿大会での健闘を祈っています!!


第2883号    2021年8月26日(木)

~~定時制 二学期始業式~~
現在、全日制では新型コロナウイルス感染症の判明に伴い休校中ですが、定時制には影響がないとのことで昨夕に予定通り二学期の始業式を行いました。
始業式では「皆さんが楽しみにしている二学期の行事が実施できることを願っています。加えて3・4年生は進路決定に向けて頑張ってください。」と話をしました。
また、一学期の検定取得者の皆さんに合格証書を手渡しました。
商業科目を学んでいる証として、そして検定取得に向けて頑張った証として大切にしてほしいと思いますし、さらなる検定取得に向けて学習に取り組んでください。


第2882号    2021年8月24日(火)

~~北信越総体弓道競技の部 公式Tシャツ~~
先月下旬に新潟県で開催されたインターハイ(北信越総体)の弓道競技における公式Tシャツに、本校弓道部員の前川 哲さんのデザインが採用されました。
新潟県といえば「こしひかり」で有名であり、錦鯉発祥の地でもあります。そのような新潟県の特産をデザインに取り入れています。
弓道競技では男子個人の部に本校から2名が出場を果たしましたが、本校生徒のデザインTシャツもまた全国の場で活躍してくれたことを大変嬉しく思います。


第2881号    2021年8月23日(月)その2

~~“きくなPRプロジェクト”進行中(商品開発クラブ)~~
現在、商品開発クラブでは“泉州きくな”を使用した商品開発「きくなPRプロジェクト」が進行中です。
大阪は、きくな・春菊における日本一の生産地ですが認知度としてあまり知られていないこともあり、このプロジェクトがスタートしました。

今回も大阪府をはじめ、多くの方々からのご支援・ご協力をいただいていますが、新商品開発に向けて和泉市にある“農業生産法人 株式会社ミールファーム”様にご協力をいただいています。
ミールファーム様は農産物加工・蜂蜜加工食品・ジャム類・ドレッシング等を手掛けられている法人様で、商品開発クラブの企画として泉州きくなを使用したまぜごはんの素を開発するにあたり協力を快諾していただきました。
商品開発クラブでは、泉州きくな・泉州玉ねぎを主要食材とした「泉州野菜のまぜごはんの素」の商品化を目指しています。
8月にはミールファーム様を訪問して企画打合せや第1回試作をさせていただきました。
試作においてはいくつかの課題も出てきたようですが、そのようなハードルを乗り越えて皆様からご愛顧いただける新商品の完成を目指してほしいと思います。


第2880号    2021年8月23日(月)

~~高校展 奨励賞受賞作品(美術部)~~
本日は高校展にて奨励賞(緑賞)を受賞した作品をご紹介します。
作品名等は以下の通りです。
大阪府高等学校美術・工芸展
 絵画の部 奨励賞   作品名     受賞者
            「蘇生」   松尾 朋香 さん
            「百獣の王」 下出 夏子 さん
            「雪景色」  樋本 さくら さん

3名の皆さん、奨励賞受賞おめでとう!


第2879号    2021年8月20日(金)

~~高校展 出展作品(美術部)~~
本日は高校展に美術部が出展した作品をご紹介します。
美術部からも絵画部門に20作品を出展しました。
CGA部と同様に生徒にとっては厳しい作品制作日程だったと思いますが、美術部の作品からは3点が奨励賞に選出されました。
※奨励賞選出の3作品は週明けの通信でご紹介します。


第2878号    2021年8月19日(木)その2

~~定時制だより~~
先月のことになりますが、“定時制だより”が発行されています。
記事では4月にアニバーサリーホールにて実施された入学式の様子が掲載されています。
また、全日制と同様に定時制でも来年度からの新学習指導要領移行にあわせてカリキュラムを改編しますが、定時制ならではの魅力ある特色を“定時制だより”を通じてお知らせしています。


第2877号    2021年8月19日(木)

~~高校展 出展作品(CGA部)~~
通信(8月2日)でお知らせした高校展にCGA部が出展した作品をご紹介します。
CGA部は、デザイン部門の2部門に出展しました。
デザインテーマ部門では課題テーマ「新しい生活様式」に沿って4作品(青枠)を出展しました。
また、デザイン自由部門には15作品を出展し、CGA部としては計19作品を出展しました。
生徒にとっては厳しい制作日程だったと思いますが、高校展での展示に至り本当に良かったです。
※美術部の出展作品は明日の通信でご紹介します。


第2876号    2021年8月18日(水)

~~PTA新聞(主な部活動成績)~~
PTA新聞には主な部活動成績の一覧表も掲載しています。
今回のPTA新聞では2月から6月末までの主な部活動成績状況をお知らせしています。
通信でも折に触れ伝達表彰などをご紹介していますが、PTA新聞を通じて保護者の皆様にも生徒の活躍をお知りいただければと思います。


第2875号    2021年8月17日(火)

~~PTA新聞(部活動紹介 その4)~~
PTA新聞より部活動生徒による活動紹介記事の最終となります。
本日の4つの部活動を含めて、29部の紹介文をお伝えしてきました。
あわせて、掲載されていない課外活動組織として商品開発クラブがあります。
商品開発クラブは活動の特性上、商業科が管理する生徒活動組織としています。
商品開発クラブの活動の様子は折に触れ通信でもご紹介していますが、最近の記事では7月28日並びに8月4日の通信をご覧ください。
なお、商品開発クラブは今月の28日に生徒商業教育研究発表大会近畿代表選考会に出場し、全国大会への切符獲得を目指します。

本日ご紹介の記事には、今年度の産高祭の日程並びに開催テーマについてもお知らせしています。
昨年度は開催規模を最大限縮小しての開催でした。
今後の感染状況も見極めながらではありますが、今年度はご紹介のテーマの通り生徒が輝く“産光祭”となることを願っています。


第2874号    2021年8月16日(月)

~~PTA新聞(部活動紹介 その3)~~
約1週間ぶりとなりますが、引き続きPTA新聞より部活動生徒による活動紹介記事を掲載します。
生徒達の紹介文から部活動を通じて成長する理由も理解していただけるのではないかと思います。
是非、ご一読ください。


第2873号    2021年8月6日(金)

~~PTA新聞(部活動紹介 その2)~~
昨日に続き、PTA新聞より部活動生徒による活動紹介記事を掲載しました。
それぞれの部活動が充実した活動を行っていることをお伝えできればと思います。
是非、ご一読ください。

※来週は通信をお休みさせていただきます。
※このシリーズは計4回を予定していますので、16日から引き続きご紹介します


第2872号    2021年8月5日(木)

~~PTA新聞(部活動紹介 その1)~~
PTA新聞より部活動生徒による活動紹介記事を掲載しました。
コロナ禍でも部活動生徒達の前向きな姿勢が感じられます。
是非、ご一読ください。


第2871号    2021年8月4日(水)その2

~~朝日新聞 愛媛版【7月23日付け記事】~~
先月の朝日新聞記事になりますが、愛媛版に掲載された商品開発クラブの記事を得ることができましたのでご紹介します。
記事では四国や近畿地方で商品開発に取り組んだ高校を特集で紹介していますが、その中に和泉木綿マスクに携わった商品開発クラブも掲載されました。
商品開発クラブの活動記事が近畿を越えて紹介されていることを大変嬉しく思います。
現在、商品開発クラブでは今後の商品開発に向けて熱心に取り組んでいるところですので、時期が来ましたら通信でもご紹介したいと思います。


第2870号    2021年8月4日(水)

~~PTA新聞(宿泊研修報告)~~
1学期の終業式に発行されましたPTA新聞から宿泊研修報告のご紹介です。
2年ぶりとなった新入生宿泊研修の様子につきましては、通信(4月)でもご紹介しました。
PTA新聞では1年学年主任からの報告にあわせて生徒の寄稿文も掲載されています。
宿泊研修は新入生の入学直後の宿泊行事ですが、生徒の寄稿文からもこの宿泊行事の重要さを感じていただけるのではないでしょうか。
また、各種プログラムを通じて充実した宿泊研修だったことがうかがえます。
これから2学期・3学期と続きますが、1年生の皆さんには産高生としての経験をしながら充実した年度にしてほしいと思います。


第2869号    2021年8月3日(火)

~~大阪府高等学校美術・工芸展(予告)~~
今年は多くの部活動の公式戦や発表会が2年ぶりの開催となっていますが、8月恒例の高校展も2年ぶりに大阪市立美術館で開催されます。
高校展には美術部とCGA部が出展しますが、今年度は4月中旬からの緊急事態宣言に伴い通常の部活動は一定期間の活動自粛となったために日常の作品制作作業にも影響を及ぼしました。
そして、自粛解除後から美術部やCGA部の生徒達も一生懸命に作品制作に取り組んだようです。
今年度は、府内の高校生にとって高校展という作品展示の場が実現できて本当に良かったと思いますし、興味のある皆様はマスク着用をはじめとする感染防止対応のうえ是非ご参観ください。
なお、作品画像は2年前の令和元年度高校展への本校生徒出展作品から金賞並びに緑賞受賞作品(一部)をご紹介しました。
※公共施設である大阪市立美術館は通常通り開館予定のため、現時点では高校展も予定通り開催の方向で準備が進められるそうです。


第2868号    2021年8月2日(月)

~~中学生対象 デザインシステム科体験入学(染色体験)~~
先週の金曜日にデザインシステム科の体験入学を実施しました。
参加者の皆さんには、開校前に体育館でのファッションショー動画を観ていただきました。
そして午前9時からスタートした体験入学では、まず学校説明並びに学科説明を行いました。
デザインシステム科の特色ある学びとして4分野(プロダクト・テキスタイル・ビジュアル・スペース)を設定し、ピラミッド型学習体系により3年間で生徒の興味関心に沿った専門性を高めていきます。
1年生では共通で基礎知識や技能を習得し、2年生では4分野から2分野を選択、3年生では2年生での選択2分野を1分野に絞って高度な専門技能の習得を目指します。

体験授業ではテキスタイル分野の実習体験として「古典柄デザインのピンバッチ制作」を実施しました。
約1時間半の実習体験でしたが、中学生の皆さんは真剣に取り組んでくれていました。

今年度の体験入学は商業科・情報科、デザインシステム科ともに多くの中学生に申し込みをしていただきました。
体験授業は専門学習の雰囲気を感じていただくものですが、学科説明での特色ある学びも踏まえてさらに興味を持っていただけることを願っています。
※商業科・情報科の体験入学の様子は、先月の通信でご紹介しています。